羽後町の基本情報

緑と踊りと雪の町

羽後町は、キャッチフレーズの通り緑溢れる「自然環境」、日本三大盆踊りの1つである「西馬音内盆踊り」、冬には町を覆いつくす「真っ白な雪」と季節の変化を肌で感じ、楽しむことのできる町です。
また、秋田県でも現存する中で最古と言われる茅葺民家の「鈴木家住宅」や室町時代の様式を今に残す「三輪神社」など歴史的建造物が残っているほか、「猿倉人形芝居」、「仙道番楽」、「元城獅子舞」など多くの伝統芸能の息づく歴史深い町としての一面も持っています。

羽後町役場

東京からのアクセス

【鉄道】
東京-大曲(秋田新幹線 3時間25分)大曲-湯沢(奥羽本線 40分)湯沢駅-羽後町(15分)

関連ページ基本情報  ,   秋田県羽後町

交流自治体紹介トップページへ

ページの先頭へ戻る