つくば市の特産・グルメ・レシピ
つくば市の特産・グルメ・レシピ
北条米
つくば市北部の筑波山麓に広がる水田で栽培された米は、食感は弾力があり、甘みと粘りが強く、昭和初期には皇室への献上米となっていました。筑波山からのミネラル豊富な水と米の生育に最適な肥えた土壌で栽培された米は、現在も人気が高く、関東でも有数の良質米です。
稲穂ゆれる
販売時期 | 9月 |
---|---|
問い合わせ | つくば市農業課 029-883-1111 |
詳細情報リンク | つくば市の特産農産物を紹介 |
ブルーベリー
つくば市は、日本三大ブルーベリー産地の1つです。栽培面積は県内一で市内には約30の農園があり、数多くの農園で摘み取りを楽しめます。生果だけではなく、ジャムやソース、クッキー、アイスなど加工品も好評です。
たわわに実るブルーベリー
販売時期 | 6月 |
---|---|
問い合わせ | つくば市農業課 029-883-1111 |
詳細情報リンク | つくば市の特産農産物を紹介 |
芝
茨城県は芝の栽培面積・生産額ともに日本一の産地ですが、そのほとんどがつくば市で生産されています。平坦な地形を利用し、日本一の芝産地として確立されており、近年では地球温暖化対策として芝が見直され、屋上緑化や学校の校庭緑化等に利用されています。
緑鮮やかな芝畑
販売時期 | 4月以降 |
---|---|
問い合わせ | つくば市農業課 029-883-1111 |
詳細情報リンク | つくば市の特産農産物を紹介 |