茨城県つくば市

基本情報

つくばを紡ぐ、未来につなぐ

つくば市は、日本百名山の一つ「筑波山」を擁する豊かな自然と田園、世界最高水準の研究と教育を行う拠点「研究学園都市」の持つ最先端の科学・技術、これら自然と科学が調和し、そして親しめる環境が整った街です。科学技術集積都市の特性をいかし「つくば国際戦略総合特区」「モビリティロボット実験特区」といった新産業を生み出すプロジェクトも推進しています。

研究学園都市と筑波山

東京からのアクセス

(鉄道)つくばエクスプレス 秋葉原〜つくば 約45分
(バス)高速バス 東京〜つくば 約65分

観光・自然等 名所・見どころ情報

つくば市の観光・自然等 名所・見どころ情報

JAXA筑波宇宙センター

筑波宇宙センターは、人工衛星やロケットなど将来の宇宙機の研究開発や開発試験、打ち上げた人工衛星の追跡管制、さらに国際宇宙ステーション計画における「きぼう」日本実験棟の運用、宇宙飛行士の訓練・養成などを行っています。また、筑波宇宙センターでは施設見学はもちろん、宇宙飛行士模擬訓練・体験なども実施しています。

JAXA筑波宇宙センター

観光シーズン
場所(住所) 茨城県つくば市千現2-1-1
最寄交通機関からの所要時間 【つくばエクスプレス線】「つくば駅」で下車、タクシーで約10分。バスの場合は、関鉄バス「荒川沖駅」行きに乗車し、「物質材料研究機構」で下車、徒歩1分。
【JR常磐線】「荒川沖駅」で下車、タクシーで約15分。バスの場合は、関鉄バス「筑波大学中央」行きに乗車し、「物質材料研究機構」で下車、徒歩1分。
営業時間 午前10時〜午後5時(受付時間 午前10時〜午後4時30分) ※月曜日休館
問い合わせ Tel. 029-868-2023
詳細情報リンク 一般社団法人 つくば観光コンベンション協会≫研究機関

筑波山

筑波山は、日本百名山に選ばれ、山肌の色が朝は藍、昼は緑、夕は紫と一日に幾度も表情を変えることから「紫峰」とも呼ばれ、「西の富士、東の筑波」と並び称されてきた優美な姿は多くの人を魅了しています。筑波山を御神体と仰ぎ、約3千年の歴史を有する「筑波山神社」を起点に本格的な登山はもちろん、ケーブルカー・ロープウエイで気軽に四季折々の自然を楽しむこともできます。

筑波山

観光シーズン
場所(住所) つくば市筑波1222(筑波山観光案内所)
最寄交通機関からの所要時間 つくばエクスプレス終点「つくば駅」で下車、筑波山シャトルバスで約40分「筑波山神社入り口」または約55分「つつじヶ丘」で下車。
営業時間 筑波山観光案内所 午前8時30分〜5時15分(無休)
問い合わせ 筑波山観光案内所 Tel. 029-866-1616
詳細情報リンク 一般社団法人 つくば観光コンベンション協会≫筑波山

平沢官衙遺跡

平沢官衙遺跡は、いまから千年以上前の奈良・平安時代の筑波郡の役所跡と想定される遺跡で、昭和55年に国の史跡指定を受けました。一般の遺跡ではみられない大型の高床式倉庫と考えられる建物が数多くあり、秋には「つくば物語」(イベント)が開催されます。

平沢官衙遺跡

観光シーズン
場所(住所) 茨城県つくば市平沢353
最寄交通機関からの所要時間
営業時間 午前9時〜午後4時30分
問い合わせ つくば市文化財課 Tel. 029-883-1111
詳細情報リンク 一般社団法人 つくば観光コンベンション協会≫史跡・文化財

その他の観光情報はこちらをご覧ください。

つくば市 観光・イベント・交通

交流・体験・ツアー情報

つくば市の交流・体験・ツアー情報

セグウェイシティツアーinつくば

日本で唯一「モビリティロボット実験特区」の認定を受けているつくば市は、この特区を活用し「セグウェイ」の公道走行が可能です。セグウェイによる観光ツアーは、ワシントン・パリ・サンフランシスコなど世界各国で人気を誇ります。つくばでは、実物大ロケットの展示がある「つくばエキスポセンター」や、緑豊かな景色のプロムナード、つくば駅周辺などを散策します。

青空の下セグウェイツアー

開催時期 平成26年4月から12月までの第1・3水・土・日
開催場所 つくば駅周辺
住所
主催 一般社団法人 つくば観光コンベンション協会
問い合わせ 029-869-8333
詳細情報リンク セグウェイシティツアーinつくば

つくばサイエンスツアー

つくば市内の研究機関などを巡る1日乗降自由の循環バスが運行しています。土曜日限定(要予約)でスタッフガイド同行コースがあります。また、夏休み期間中には全国の小・中学生を対象に市内指定研究機関で見学・体験をするとスタンプをもらうことができ、その数に応じて「つくばちびっこ博士」に認定され、記念品をもらうことができます。

つくばの科学に触れるひととき

開催時期 通年(ちびっ子博士は夏休み期間中の7月下旬から8月31日まで)
開催場所 つくば市内研究機関
住所
主催 つくばサイエンスツアーオフィス(サイエンスツアーに関して)
つくば市教育委員会教育指導課(つくばちびっこ博士に関して)
問い合わせ つくばサイエンスツアーオフィス 029-863-6868
つくば市教育委員会教育指導課 029-883-1111
詳細情報リンク つくば市 つくばサイエンスツアー

つくばで農業体験デビューしよう!

半日程度でできる「農業体験」や、種まきから収穫までを体験する「オーナー制度」、農家さんと一緒に簡単な農作業ボランティアをする「つくば市農業サポーター」、年間契約で自由に作付できる「市民農園」等、お好みに合わせて農業体験が可能です。

農業体験

開催時期 通年 ※オーナー制度は毎年2月ごろに募集します。その他詳細はお問い合わせください。
開催場所 市内各所
住所
主催 つくば市農業課
問い合わせ 029-883-1111
詳細情報リンク つくばで農業体験デビューしよう!

その他の交流・体験・ツアー情報はこちらをご覧ください。

一般社団法人 つくば観光コンベンション協会

まつり・イベント情報

つくば市のまつり・イベント情報

筑波山梅まつり

筑波山梅林は筑波山中腹(標高約250m付近)に位置し、4.5haの園内に、白梅・紅梅・緑がく梅などが植えられています。梅林最上部の「展望あずまや」からは、好天時には富士山までも見渡すことができ、関東富士見百景のひとつとなっています。

筑波山梅林

開催時期 2月中旬 〜3月下旬
開催場所 筑波山梅林
住所
最寄交通機関からの所要時間 秋葉原駅より つくばエクスプレスでつくば駅下車。筑波山シャトルバスで(つくば駅から約40分)筑波山神社入口下車
主催 つくば観光コンベンション協会・つくば市
問い合わせ つくば観光コンベンション協会 029-869-8333
詳細情報リンク 筑波山梅まつり

まつりつくば

つくば市最大のまつり。日本一の万灯みこし、ねぶた、地元の神輿パレードは圧巻。つくばの自慢の品が勢揃いするバザー広場、音楽やダンスが披露されるステージ、大道芸の路上ライブが行われるアートタウンなど、多彩なイベントが開催されます。

大迫力の万灯みこし

開催時期 8月※平成26年度は8月30日(土)〜31日(日)
開催場所 つくば駅周辺
住所 つくばセンター広場 中央公園
最寄交通機関からの所要時間 つくばエクスプレス つくば駅からすぐ
主催 まつりつくば実行委員会
問い合わせ つくば市まつりつくば推進室 029-883-1111
詳細情報リンク まつりつくばオフィシャルサイト

つくばマラソン

つくばマラソンは平たんで好記録が出やすく、フルマラソンの部と10キロの部があります。「環境都市つくば」にふさわしい、環境に優しいエコマラソンを目指し、参加費の一部を、二酸化炭素の削減のため,筑波山の森林整備事業などに活用しています。

つくばマラソン

開催時期 11月 ※平成26年度は11月23日(日・祝)
開催場所 筑波大学(スタート地点)
住所 つくば市内
最寄交通機関からの所要時間
主催 つくば市・筑波大学・茨城陸上競技協会・読売新聞社
問い合わせ 大会事務局 03-5166-0287
つくば市スポーツ振興課 029-883-1111
詳細情報リンク つくばマラソン

その他のまつり・イベント情報はこちらをご覧ください。

つくば市 観光・イベント・交通

特産・グルメ・レシピ

つくば市の特産・グルメ・レシピ

北条米

つくば市北部の筑波山麓に広がる水田で栽培された米は、食感は弾力があり、甘みと粘りが強く、昭和初期には皇室への献上米となっていました。筑波山からのミネラル豊富な水と米の生育に最適な肥えた土壌で栽培された米は、現在も人気が高く、関東でも有数の良質米です。

稲穂ゆれる

販売時期 9月
問い合わせ つくば市農業課 029-883-1111
詳細情報リンク つくば市の特産農産物を紹介

ブルーベリー

つくば市は、日本三大ブルーベリー産地の1つです。栽培面積は県内一で市内には約30の農園があり、数多くの農園で摘み取りを楽しめます。生果だけではなく、ジャムやソース、クッキー、アイスなど加工品も好評です。

たわわに実るブルーベリー

販売時期 6月
問い合わせ つくば市農業課 029-883-1111
詳細情報リンク つくば市の特産農産物を紹介

茨城県は芝の栽培面積・生産額ともに日本一の産地ですが、そのほとんどがつくば市で生産されています。平坦な地形を利用し、日本一の芝産地として確立されており、近年では地球温暖化対策として芝が見直され、屋上緑化や学校の校庭緑化等に利用されています。

緑鮮やかな芝畑

販売時期 4月以降
問い合わせ つくば市農業課 029-883-1111
詳細情報リンク つくば市の特産農産物を紹介

その他の特産・グルメ・レシピ情報はこちらをご覧ください。

一般社団法人 つくば観光コンベンション協会≫物産

交流自治体紹介トップページへ

ページの先頭へ戻る