二本松市の交流・体験・ツアー情報

東和地域で自然に親しむ体験

二本松市東和地域では「道の駅ふくしま東和」を中心に、農業体験や季節感を肌で感じる体験ができます。体験メニューも豊富ですので参加人数や参加費用、体験時間などはお問い合わせください。

代表的な体験
春:田植え・野菜の定植・山菜取りなど
夏:野菜の収穫 ブルーベリー収穫と加工など
秋:野菜の収穫 稲刈り/はせがけなど
冬:餅つき体験 凍み餅づくり など

開催時期 各体験によって異なります。
開催場所 「道の駅ふくしま東和」を中心とする場所
住所 (道の駅東和)福島県二本松市太田字下田2-3
主催 NPO法人ゆうきの里東和 ふるさとづくり協議会
問い合わせ TEL0243-46-2113
詳細情報リンク NPO法人ゆうきの里東和 ふるさとづくり協議会

千年の時を超え今も受け継がれている上川崎和紙(和紙漉き体験)

二本松市上川崎地区は、千年以上の歴史を誇る手漉き和紙の産地で、その起源は、平安の中頃に始められたと伝えられています。平安時代に「みちのく紙」と称され、紫式部や清少納言たちに愛された「まゆみがみ」はここで漉かれたと言われています。今では、和紙伝承館が整備され気軽に体験ができます。

和紙体験作品

開催時期 通年
開催場所 二本松市和紙伝承館(「道の駅安達」敷地内)
住所 福島県二本松市下川崎字上平33-1
主催 二本松市和紙伝承館
問い合わせ TEL0243-61-3200
詳細情報リンク 二本松市和紙伝承館

歩く岳(だけ)で健康 『ト-タルウォーキング』体験

智恵子抄で知られる安達太良山の麓、地形的にも恵まれた理想的な温泉保養地の岳温泉周辺では、自然に恵まれた温泉地がもたらす効用を活用し、3つのウォーキングが体験できます(①ウェルネスウォーキング(のんびりお散歩歩き) ②パワーウォーキング(広い歩幅の早歩き) ③ノルディック・ウォーキング(専用ストックを使用した早歩き))。※インストラクター(有料)が付きます。

開催時期 通年
開催場所 主に岳温泉周辺
住所 福島県二本松市岳温泉1-16
主催 岳温泉観光協会
問い合わせ TEL0243-24-2310
詳細情報リンク 岳温泉観光協会

安達太良山トレッキング

日本百名山の『安達太良山』を満喫できます。
①野地縦走コース(中級者向け) 約6時間
 6~9月の第2・4土曜日(8回) 料金3,900円(保険料300円含む。)
②沼尻縦走コース(中級者向け) 約5時間
 6~9月の第1・3・5土曜日(9回) 料金3,900円(保険料300円含む。)
③周回コース(初心者向け) 約5時間
 6~9月の毎日曜(17回) 料金3,600円(保険料300円含む。)
※トレッキンググッズのレンタルもあります。お弁当の予約可。

開催時期 6~9月
開催場所 安達太良山
住所 福島県二本松市奥岳温泉
主催 富士急安達太良観光(株)
問い合わせ TEL0243-24-2246
詳細情報リンク 富士急安達太良観光(株)

その他の交流・体験・ツアー情報はこちらをご覧ください。

二本松市

関連ページ交流・体験・ツアー  ,   福島県二本松市

交流自治体紹介トップページへ

ページの先頭へ戻る