八戸市の基本情報

多彩な魅力に出会える港町、八戸

太平洋に面した青森県の南東部に位置し、岩手県北地域を含めた南部地方の中心として栄えてきた八戸市。イカの水揚げ量日本一を誇る水産都市であり、北東北有数の工業都市としても有名です。
また、種差海岸に代表される美しい自然や八戸せんべい汁、八戸前沖さばといった豊かな食、そして地元の人々とのふれ合いが魅力の朝市・横丁文化など、多彩な魅力にあふれています。
活気ある港町八戸で皆様をお待ちしております。おんでやぁんせ八戸!

国内最大級の朝市「館鼻岸壁朝市」

東京からのアクセス

【鉄道】
東京駅~(東北新幹線)~八戸駅(最短2時間45分)
【航空】
羽田空港~(JAL)~三沢空港(約1時間25分) 三沢空港~(シャトルバス)~八戸(八日町)(約55分)

関連ページ基本情報  ,   青森県八戸市

交流自治体紹介トップページへ

ページの先頭へ戻る