富士宮市の交流・体験・ツアー情報
富士登山
富士山の5つの登り口の1つ、表富士宮口が当市にはあります。
2010年の夏山シーズン(7月~8月)には、約9万人の登山者が山頂を目指して訪れました。
富士登山で汗を流した帰りには、ぜひ市内の温泉施設などもご利用ください。
開催時期 | 7~8月 |
---|---|
開催場所 | 富士山 |
住所 | |
主催 | |
問い合わせ | 0544-22-1155(富士宮市役所観光課) |
詳細情報リンク | 富士宮市役所HP |
富士川ラフティング
日本三大急流の富士川をボートで豪快に下ります。
照り付ける太陽と、体にかかる川の水しぶきは爽快の一言。
実際の体験時にはインストラクターも付き、事前のレクチャーも万全です。
開催時期 | 4~11月 |
---|---|
開催場所 | ナチュラルアクションリバーベース富士川 |
住所 | 静岡県富士宮市内房2193-8 |
主催 | NATURAL ACTION outdoor tours(ナチュラルアクション アウトドアツアーズ) |
問い合わせ | 0544-65-1123 |
詳細情報リンク | ナチュラルアクションアウトドアツアーズ |
キャンプ
富士宮市には、田貫湖キャンプ場を始め、数多くのキャンプ場があります。
富士山の絶景と美しい自然に包まれて、ご家族やご友人と一緒にアウトドアはいかがでしょうか。
田貫湖キャンプ場
開催時期 | 通年 |
---|---|
開催場所 | 田貫湖キャンプ場ほか |
住所 | 富士宮市佐折634-1ほか |
主催 | 富士宮市観光協会(田貫湖キャンプ場運営委員会) |
問い合わせ | 0544-27-5240 |
詳細情報リンク | 富士宮市観光協会 |
天子の七滝・上稲子遊歩道
「静岡のみずべ100選」のひとつ稲子川。源流域には、天子の七滝と呼ばれる滝が点在しています。両岸に整備された上稲子遊歩道と入山林道は、1周8キロの絶好のハイキングコースです。
観音の滝
開催時期 | 通年 |
---|---|
開催場所 | 新稲子川温泉ユートリオ |
住所 | 富士宮市上稲子1219 |
主催 | 新稲子川温泉ユートリオ |
問い合わせ | 0544-66-0175 |
詳細情報リンク | 富士宮市役所HP |