大子町のまつり・イベント情報
花火大会灯籠流し
町の中心を流れる久慈川畔にて、8月14日に行われます。川面を華やかに彩る豪華な打ち上げ花火は、毎年大勢の観衆を魅了しています。
開催時期 | 8月14日 |
---|---|
開催場所 | 久慈川・押川合流点中州 |
住所 | 茨城県久慈郡大子町大字大子 |
最寄交通機関からの所要時間 | JR常陸大子駅より徒歩5分 |
主催 | 大子町観光協会 |
問い合わせ | 0295-72-0285 |
詳細情報リンク | 大子町観光協会 |
鮎のつかみどり大会
アユのつかみどり大会は、夏の風物詩として毎年行われています。大子町を流れる久慈川と押川の合流点に特設会場を設け、そこに、鮎・マス・うなぎなどを合計10,000尾放流して、豪快につかみ取りをする、子供から大人まで楽しめるイベントです。
開催時期 | |
---|---|
開催場所 | 久慈川・押川合流点特設会場(大子町大字大子) |
住所 | 茨城県久慈郡大子町大字大子 |
最寄交通機関からの所要時間 | JR常陸大子駅より徒歩5分 |
主催 | 大子町観光協会 |
問い合わせ | 0295-72-0285 |
詳細情報リンク | 大子町観光協会 |
奥久慈大子まつり
このお祭りは、地域の交流を図り、地元の方そして町外の方にも楽しんでいただけるお祭りとして、30以上の団体が参加し、それぞれをPRする物産展を行ないます。バザーやゲームもあります。
開催時期 | 10月中旬 |
---|---|
開催場所 | 大子町文化福祉会館「まいん」 |
住所 | 茨城県久慈郡大子町大字大子 |
最寄交通機関からの所要時間 | JR常陸大子駅より徒歩2分 |
主催 | 大子町企画観光課 |
問い合わせ | 0295-72-1138 |
詳細情報リンク | 大子町 |
奥久慈トレイルレース50K
茨城県で本格的なトレイルレース「OSJ奥久慈トレイルレース50K」が開催されます。
竜神大吊橋(常陸太田市)をスタートし、袋田の滝(大子町)をゴールとする高低差の激しい過酷なレースです。
開催時期 | 4月10日 |
---|---|
開催場所 | 竜神大吊橋(常陸太田市)をスタートし、袋田の滝(大子町)をゴール |
住所 | 茨城県久慈郡大子町大字袋田(ゴール地点) |
最寄交通機関からの所要時間 | |
主催 | OSJ奥久慈トレイルレース実行委員会 |
問い合わせ | 0295-72-1138(大子町企画観光課) |
詳細情報リンク | 大子町 |