このページは、2015(平成27)年に開催された「第38回ふるさと区民まつり」の記録です。
2016(平成28)年「第39回ふるさと区民まつり」についてはこちらからご覧ください。

催し物のご案内

ステージイベント

アリーナステージ

緑深い芝が気持ち良い都内有数の野外ステージで繰り広げられる迫力満点のステージの数々。アリーナ内に一体感が生まれ、多くの方々と一緒にお楽しみいただけます。

ステージプログラム

8月1日(土)のプログラム
11:00〜11:25
オープニングイベント

深沢高校和太鼓部
まつりのオープニングを飾るイベントだよ。
深沢高校和太鼓部がまつりのオープニングを盛り上げるよ!

11:35〜12:05
手裏剣戦隊 ニンニンジャーショー



テレビで大人気のニンニンジャーが、区民まつりにやってくる!!

【ニンニンジャーからのお願い】
みんなが楽しく見られるよう、座ってみてね!

12:15〜13:15
SETAGAYAスピリットライブ2015

5月に開催されたティーンエイジカーニバルで選ばれたグループがパワフルなステージを見せてくれるよ。
(POYS☆:バンド、ふぐとりお:バンド、SAIN:バンド、COLORS:ダンス)

13:30〜13:45
フラダンス(Setagaya Hula Studio)
14:00〜14:15
チアリーディング(SAKURAチアキッズCLUB)
14:30〜14:45
金管バンド演奏(喜多見小学校金管バンドクラブ)
15:00〜15:15
コーラス(ラ・ラ・ラようが)
15:30〜15:45
ポニー演技(JRA馬事公苑)
16:00〜16:15
メタルバンド演奏(特攻☆野郎)
16:30〜16:45
歌謡ロック・バンド演奏(J・コレクションズ)
17:00〜17:15
ロックバンド演奏(50's M Band)
17:30〜17:45
ダンススクールSALSA

特別ゲスト 東京パークルエダチーム
国境のないラテンダンスを一緒に踊りませんか?

18:10〜20:15
せたがや踊りざん舞!


今年の夏も、みんなで踊って盛り上がろう!

18:10〜18:40 宮古島市伝統芸能
18:40〜19:10 盆踊り
18:55〜19:55 阿波踊り
19:35〜20:15 サンバ

【司会】風見しんご(写真=左)、小林佳果(エフエム世田谷パーソナリティ/写真=右)

 

8月2日(日)のプログラム
11:00〜11:25
オープニングイベント

ニコラス・エドワーズ
交換留学として14歳の時に初来日。J-POPに衝撃を受け17歳で再来日。日本語能力試験1級を取得。日本テレビ系「のどじまんTHE・ワールド!」に11回連続出場し三度の優勝。21歳でメジャーデビュー、コンサートは即完売の人気アーティスト。

11:40〜11:55
和太鼓演奏(和太鼓深沢)
12:15〜12:30
合唱(混声) (世田谷旭日合唱団)
13:30〜13:45
ヒップホップ ジャズダンス(Kid's union Dance Carat & Luce)
17:05〜17:30
まつりフィナーレイベント
せたがやバンドバトル優勝バンド(Strange Taste)

17:50〜18:35
世田谷区民吹奏楽団&主催者あいさつ
19:00〜20:30
まつりフィナーレコンサート
岡本真夜(おかもと まよ)

1995年にデビュー曲「TOMORROW」で、200万枚のセールスを記録。3rdシングル「Alone」は初のバラードとしてロングセラーに。以降、「そのままの君でいて」「サヨナラ」「宝物」「ハピハピ バースディ」「Destiny」「アララの呪文」などCMソング・アニメ・ドラマ・映画の主題歌など次々にヒット曲を輩出。一方で、広末涼子、中山美穂、島崎和歌子、相川七瀬など、楽曲提供も多数てがけており、コンポーザーとしても活躍している。
2012年3月には、自身のデビュー曲「TOMORROW」を再録音し、東日本大震災で傷ついた人々の復興のためにとALBUM「Tomorrow」を発表。復興支援ライブやチャリティーライブにも積極的に参加している。今夏には、デビュー20周年を記念し、これまでのヒット曲や新曲も収録されるニューアルバムの発売も決定している。

【お願い】
・レジャーシートやお荷物が長時間放置されている場合は対処させていただくことがあります。
・喫煙、飲食、コンサート中の撮影・録音はご遠慮ください。
・客席では携帯電話の電源は必ずお切りください。
・来場者多数の場合は、グラスアリーナ及びその周辺を一部入場制限する場合があります。
・より多くの方に楽しんでいただくため、皆様のご理解ご協力をお願いします。

ページの先頭へ戻る