小さいお子さんをお連れの方へ
今年は5万人近い来場者を見込んでおり、会場内は大変混み合うことが想定されます。
ベビーカーでの移動には十分ご注意ください。
ベビーカー置き場を当日ご用意いたします。
ベビーカーにお子さんを乗せたまま大人が離れると大変危険です。また、貴重品はベビーカーにのせず、身につけておくことをおススメします。
ベビーカーの位置はアスファルトからの照り返しで、気温が高いといわれています。お子様さんが熱中症や脱水をおこさないよう、こまめに様子をご確認ください。
だっこ、おんぶでいらっしゃる方、
ちょっと赤ちゃんをのびのびさせてあげたいな
と思われたら、赤ちゃん休憩室へいらしてください。
授乳、オムツがえ、着替えもできます。
子育てのセンパイがたくさん待っています。
いろいろお話ししてみてください。
もし困ったことがあれば、区役所中庭の、
実行委員会テントにひと声かけてくださいね。
まつりはみるものではなく、参加するもの!
参加者のみなさん同士、お互い気持ちよく過ごせるよう、
ぜひお声かけをしあっていただければと思います。
楽しいせたがやふるさと区民まつりになりますよう、
ぜひ一緒につくりあげていきましょう!