このページは、2017(平成29)年に開催された「第40回ふるさと区民まつり」の記録です。
2018(平成30)年「第41回ふるさと区民まつり」についてはこちらからご覧ください。

協賛のお願い

"みつけよう 心のふるさと ひろげよう 心のふれあい"をテーマに、企画・運営から資金面まで、幅広い区民の方々の参加と協力によって開催され、毎年約30万人の方々にご来場いただいております。

まつりを通して「ふるさと世田谷」で共に暮らす人々の連帯感や郷土に対する愛着心を高めることができればと願っております。

40回目を迎える今年の区民まつりは会場を世田谷区民会館、区役所中庭、若林公園に移しての開催となりますが、引き続き、多くの区民の皆様にご来場いただき、子どもからお年寄りまで誰もが楽しめ、心の通ったふれあいや世田谷の活力を肌で感じていただけるよう企画してまいります。

皆様には、まつりの趣旨にご賛同をいただき、温かいご協賛を賜りますよう心よりお願い申し上げます。

協賛内容

※詳細は、協賛内容(PDFファイル)でご覧ください。

運営協賛 1万円~

区民まつりの運営にご協力をお願い申し上げます。

広告協賛

環境に配慮した物品等に名入れ広告をいたします。

1 うちわ(カラー)広告 13万円
2 うちわ(1色)広告 10万円
3 ボールペン広告 10万円
4 ポケットティッシュ広告 10万円
5 タオル広告 10万円
6 パンフレット広告
A カラー小 10万円 
B カラー大 50万円
C 1色 5万円
D 文字広告 1.5万円
7 区民会館ホール ステージパネル広告 15万円
8 中庭ステージパネル広告 10万円
9 出店ブース協賛 30万円
物品協賛

会場で使用する物品等の提供を受け付けております。
※物品協賛例:飲料水、トイレットペーパー、お菓子等

お申し込み

協賛申込書にご記入いただき、メールまたはFAXにてお送りください。皆様のご協力をお願いいたします。

協賛申込書(PDFファイル)

送付先 E-mail : SEA02237@mb.city.setagaya.tokyo.jp
FAX : 03-5432-3013

協賛の流れ

流れの図

協賛金お振込先

金融機関:世田谷信用金庫 区役所前支店(024)
口座番号:普通預金 0079392
口座名:世田谷区民まつり実行委員会

協賛者一覧

協賛者一覧(第40回分・PDFファイル)をご覧ください。

ページの先頭へ戻る