秋田県横手市

基本情報

四季の美しさと人の温かさを感じられるまち

四季折々姿を変え、一期一会の感動を与えてくれる自然。その中で育まれた文化。豊かな大地に育まれた良質の農作物がとれる横手盆地。自然と文化に直に触れることができる『感動』が、横手市にはあります。

横手公園から市内を望む

ホームページ

東京からのアクセス

【鉄道】
東京~大曲~横手 約3時間半 (東京~大曲間秋田新幹線利用 大曲~横手間奥羽本線利用)

【空路】
羽田空港~秋田空港~横手 約2時間 (秋田空港より車で約1時間)

観光・自然等 名所・見どころ情報

増田まんが美術館

当市増田地域出身で、「釣りキチ三平」の作者矢口高雄氏のアトリエを再現したまんが工房や、国内外の漫画家の原画・プロフィールを展示。なつかしの名作を中心とした漫画本を読むこともできます。

観光シーズン 現在リニューアル工事中
平成31年4月に生まれ変わってオープン予定
場所(住所) 秋田県横手市増田町増田字新町285
最寄交通機関からの所要時間 JR十文字駅から車で約10分
営業時間 午前9時~午後5時
問い合わせ 0182-45-5569
詳細情報リンク 横手市増田まんが美術館

平安の風わたる公園

後三年の合戦をモチーフにした公園。源義家、藤原清衡、武衡、家衡のブロンズ像があり、後三年合戦絵詞の壁画レリーフ、雁の形をした橋、足元には系図や地図等があり、後三年の合戦の歴史を学ぶことができます。

観光シーズン 春~秋(冬期間閉鎖)
場所(住所) 秋田県横手市金沢
最寄交通機関からの所要時間 路線バス「三貫堰バス停」にて下車後、徒歩約15分。
営業時間  
問い合わせ 0182-32-2725(市横手地域課)
詳細情報リンク 横手市ホームページ

真人公園の桜

「日本のさくら名所100選」に指定され、県内屈指の桜の名所として知られており、約2,000本の桜が競い咲きます。また、桜祭り期間中には「名物たらいこぎ競争」が開催され、多くの参加者・見物客でにぎわいます。

観光シーズン
場所(住所) 秋田県横手市増田町増田真人山
最寄交通機関からの所要時間 JR十文字駅からバスで約20分。「真人橋」下車後、徒歩約5分。
営業時間  
問い合わせ 0182-45-5515(市増田地域課)
詳細情報リンク 横手市ホームページ

ふれあいセンターかまくら館

施設内にあるかまくら室の内部は、-10度に保たれ、1年を通して本場のかまくらを楽しむことができます。また、市内の特産品を取り扱う売店もあり、お土産品の購入には最適です。

観光シーズン 通年
場所(住所) 秋田県横手市中央町8-12
最寄交通機関からの所要時間 JR横手駅から徒歩約15分
営業時間 午前9時~午後5時
問い合わせ 0182-33-7111(横手市観光協会)
詳細情報リンク 横手市観光協会ホームページ

その他の観光情報はこちらをご覧ください。

横手市ホームページ

交流・体験・ツアー情報

増田のまち巡り

明治から大正時代にかけて、増田は県内有数の商業地として栄えました。当時の繁栄を今に伝える増田の町並みは、国の重要伝統的建造物群保存地区に選定されています。増田の内蔵は、雪国ならではの様式で建てられており、増田の町並みの特徴の1つでもあります。内蔵を公開している家屋もありますので、ぜひお越しください。

増田の内蔵

開催時期 通年(年末年始を除く)
開催場所 秋田県横手市増田町 中七日町通り
住所 秋田県横手市増田町 中町、七日町
最寄り交通機関からの所要時間 JR十文字駅から車で約10分
問い合わせ 0182-45-5541((一社)増田町観光協会)
詳細情報リンク 増田町観光協会ホームページ

その他の交流・体験・ツアー情報はこちらをご覧ください。

横手市観光連盟ホームページ

まつり・イベント情報

かまくら

横手市で行われる「かまくら」は、雪室の中に神座を設けて水神様を祀り、中で子ども達が甘酒を飲んだり、餅を焼いたりして遊ぶ民俗行事で、およそ400年の歴史があります。かまくらの大きさは、直径約3.5メートル高さ約3メートルの大きさのものがほとんどです。毎年、多くの観光客でにぎわいます。

横手公園のかまくら

開催時期 2月15日、16日
開催場所 横手市内各地(主に市役所本庁舎周辺)
住所  
最寄交通機関からの所要時間 JR横手駅から徒歩約10分
主催 横手市、横手市観光協会
問い合わせ 0182-33-7111(横手市観光協会)
詳細情報リンク 横手市観光協会ホームページ

増田の花火

大正時代から続く、秋田県内随一の開催数を誇る花火大会。正尺早打ちや豪華スターマイン等、大物の花火が仲秋の夜空に打ち上げられ、県内外から多くの花火ファンで賑わいます。

開催時期 9月14日
開催場所 八木下川原
住所 横手市増田町八木字上下川原
最寄交通機関からの所要時間 JR十文字駅から車で約10分
主催 (一社)増田町観光協会
問い合わせ 0182-45-5541((一社)増田町観光協会)
詳細情報リンク 増田町観光協会ホームページ

送り盆まつり

市民盆踊りで幕を開け、翌日の屋形船繰り出しで祭りは最高潮に達する。江戸中期、「天明の大飢饉」の死者の霊を供養するために、蛇の崎川原に舟を出したのが始まりとされています。

開催時期 8月15日、16日
開催場所 市役所本庁舎前、蛇の崎川原
住所  
最寄交通機関からの所要時間 JR横手駅から徒歩約10分
主催 横手市観光協会
問い合わせ 0182-33-7111 (横手市観光協会)
詳細情報リンク 横手市観光協会ホームページ

特産・グルメ・レシピ

横手やきそば

約60年前に誕生した横手市のご当地グルメ。横手で製麺された太くてまっすぐなゆで麺(角麺)を使用し、トッピングに半熟の目玉焼き、付け合せの福神漬けが定番です。ウスターソースに各店オリジナルの出汁スープを加えた特製ソースで焼き上げているため、お店ごとに味の違いが楽しめます。やきそばを目玉焼きの黄身にからめて食べるのが横手流!ぜひ本場横手でご堪能ください。

収穫時期 通年
問い合わせ 横手やきそば暖簾会(0182-32-2119 事務局:市商工観光部観光おもてなし課)
詳細情報リンク 横手やきそば暖簾会ホームページ

地酒

奥羽山脈に囲まれた横手市は、水と緑に恵まれており、良質な米が生産され、その米から美味しいお酒が誕生します。また、県内外に名を馳せた山内杜氏が、技術の粋を尽くしてつくりあげた自慢の地酒が、横手にはたくさんあります。お酒を飲んで楽しむことはもちろん、酒蔵見学など、様々な楽しみ方が横手にはあります。

収穫時期 通年
問い合わせ 0182-32-2117(市商工観光部横手の魅力営業課)
詳細情報リンク 横手市観光協会ホームページ

いぶりがっこ

漬け物王国秋田を代表するのが、燻した大根を漬けた「いぶりがっこ」です。横手市山内地域発祥の漬け物で、パリパリとした歯ごたえと独特の香りが絶品です。

いぶりがっこ

収穫時期
問い合わせ 0182-53-2934(山内地域課)
0182-35-2267(市農林部農業ブランド創造課)
詳細情報リンク 食と農からのまちづくりホームページ

交流自治体紹介トップページへ

ページの先頭へ戻る