沖縄県宮古島市
基本情報
こころつなぐ結いの島宮古(みゃ~く)
宮古島市は、国際的規模の全日本トライアスロン宮古島大会、プロ野球キャンプ、各種スポーツ団体等の合宿地であり、美しい海や東平安名崎に代表される自然・景観資源を豊富に有しているほか、うえのドイツ村など歴史的文化資源を有している島です。
与那覇前浜ビーチ
東京からのアクセス
(東京→宮古)約4時間 (東京→那覇)約2時間45分 (那覇→宮古)約50分
観光・自然等 名所・見どころ情報
観光マップ
東平安名崎
宮古島東端に細長く突き出た全長約2㎞の岬で、岬先端にある灯台の上から見る水平線の大パノラマは圧巻です。元旦、初日の出の名所です。
観光シーズン | |
---|---|
場所(住所) | |
最寄交通機関からの所要時間 | |
営業時間 | |
問い合わせ | |
詳細情報リンク |
与那覇前浜ビーチ
白い砂浜が7㎞にわたって続く、東洋一美しいともいわれる宮古島の代表的な砂浜で、毎年4月に開催される全日本トライアスロン宮古島大会のスタート地点になっています。
観光シーズン | |
---|---|
場所(住所) | |
最寄交通機関からの所要時間 | |
営業時間 | |
問い合わせ | |
詳細情報リンク |
砂山ビーチ
パウダーのような白い砂の山の上から見える海の景色は最高。自然の力で造られた吹き抜けの洞窟で有名なビーチです。
観光シーズン | |
---|---|
場所(住所) | |
最寄交通機関からの所要時間 | |
営業時間 | |
問い合わせ | |
詳細情報リンク |
通り池
世界に類を見ない淡水と海水の水質、温度差が作り出すサーモクラインは刻々とその色を変化させます。
宮古島を代表する神秘的なダイビングスポットとして人気があります。
観光シーズン | |
---|---|
場所(住所) | |
最寄交通機関からの所要時間 | |
営業時間 | |
問い合わせ | |
詳細情報リンク |
交流・体験・ツアー情報
エコアイランド宮古島視察ツアー
宮古島市は2008年3月に「エコアイランド宮古島」を宣言、翌年の2009年1月に「環境モデル都市」に認定されました。そんな宮古島内にあるバイオマス、新エネルギー(太陽光発電、風力発電)、水資源といった施設をめぐり、宮古島の環境保全に向けた取組を知ってもらうツアーとなっております。
開催時期 | 通年 (土日、祝祭日休み) |
---|---|
開催場所 | 宮古島内 |
住所 | |
主催 | 宮古旅倶楽部 |
問い合わせ | 0980-75-4380 |
詳細情報リンク | エコアイランド宮古島視察ツアー |
まつり・イベント情報
全日本トライアスロン宮古島大会
国内外のトップアスリートをはじめ大勢が参加する世界的大会です。
コース区分:スイム3㎞ バイク155㎞ ラン 42.195㎞
トライアスロンゴールシーン
開催時期 | 4月中旬 |
---|---|
開催場所 | 宮古島 |
住所 | 宮古島市平良字西里186 |
最寄交通機関からの所要時間 | 那覇~宮古 約50分 |
主催 | 宮古島市 |
問い合わせ | 0980-73-1046 |
詳細情報リンク | 全日本トライアスロン宮古島大会 |
特産・グルメ・レシピ
宮古島マンゴー
宮古島のマンゴーはあまりにも有名。特にアーウィンとキーツの種類はマンゴーも中でも人気ブランドです。
収穫時期 | 6月下旬 |
---|---|
問い合わせ | |
詳細情報リンク |
宮古牛
国産の中でも良質黒毛和牛といわれ、高級牛と絶賛されています。豊かな大地で育まれた健康で安全な島産牛なので安心です。
収穫時期 | |
---|---|
問い合わせ | |
詳細情報リンク |
宮古そば
麺の原料にそば粉を使わず、小麦粉に塩分とかん水をまぜてつくります。
収穫時期 | |
---|---|
問い合わせ | |
詳細情報リンク |